-
-
「成功体験を肯定し、変化を伝える」人材磨きのおすすめ
「奥さん、真珠の指輪は持っていなかったよね」 「そうね」 「これなんかどう?」 お得意様の購入歴を覚えているからできる接客です でもお得意様の気持ちは置いてけぼりの接客です 持っていないモノを勧めれば …
-
-
研修を受けたらどうなる?
「火曜日は閉店後に○○の研修があります」言われた瞬間に、ぶつぶつ文句を言っていたのは私です 帰る時間が遅くなるから遊びに行けない、どうせ商品説明だから役に立たない、ロープレなんて恥ずかしくてやってられ …
-
-
この言葉で売ってはいけない
この言葉で売ってはいけない マーケティングコンサルタントNGにしたワードのひとつは「クオリティ(品質)」 どんな商品も品質があるが、高品質かどうか判断するのは顧客なのです 昔よく使った接客トークは「こ …
-
-
接客と販売の違いが曖昧な時代にやること
2020/02/25 -コンサルタント, セミナー, 研修
コンサルタント, 人手不足, 人材育成, 人気, 売れない, 売れる, 売上, 宝石販売, 接客, 教育, 研修, 評判, 販売, 販売コンサルタント「接客と販売はまったく別のものです」 私が通っていたアカデミーの講師にこわーい顔で言われました 私の仕事は接客と販売のどちらでもありません、どっちもなのです ですので、接客と販売を別物と断言されると、 …
-
-
必要ないモノを販売する技術
私は生きるために必要のないモノを販売しています ジュエリー販売とは、そういうことであると自覚して接客を続けてきました 生きるために必要ではないけど、ジュエリーは心を満たすことができる存在であると思って …
-
-
大事にされる職場を見つける方法
2020/01/14 -コンサルタント, セミナー, 研修
人手不足, 人材育成, 売れない, 売上, 売上アップ, 売上が伸びる, 接客, 教育, 研修, 経営者, 販売, 販売コンサルタント, 転職働く理由は何ですか? 1位は「収入」家族を支えるため、自立するためという目的がほとんどです 20,30代は、仕事を自己成長のためと捉えている人が多く、年齢が上がると、社会貢献や、仕事の面白み、やりがい …
-
-
2020年、スーパー販売員に変身する方法
あけましておめでとうございます 接客販売業の皆様、今年も元旦からお仕事お疲れ様でございます 2020年もよろしくお願いいたします 今年はオリンピックイヤー。いつもとは違う人の流れになりそうですね イン …
-
-
店長の願いは叶う、笑顔のお客様とスタッフで賑わう店
上司との電話がおわり、バックヤードから売場に戻ったあなたの目には 楽しそうにスタッフと話をするお客様が、あちらにも、こちらにも…笑い声も聞こえて売場は賑やかです こんな光景、何年振りだろう? 夢じゃな …
-
-
接客販売と商品説明の違いがわかると売れる法則
私はお魚屋さんで、どこの海にいるどういう品種の魚で特徴は…なんて説明を聞いたことがありません 美味しいとか、お刺身がいいとか、煮つけがお勧めとか教えてもらうと買いたくなります ときどきジ …
-
-
売れるシナリオは作れる
『売れるシナリオの作り方』オンラインセミナーのご案内です 売れない、お客様が来ない、顧客が増えない 毎日頭を悩ませていませんか? 会議室で議論しても解決しません 正直言えば、現場に立たない管理職に解決 …