「 接客術 」 一覧
-
-
開運ワードは褒め言葉
2020/05/31 -コンサルタント, セミナー, 販売基礎
コロナ, セミナー, 人手不足, 人材育成, 売れない, 売上, 接客コンサルタント, 接客術, 教育, 研修, 観察力, 販売, 販売コンサルタント私の会社では6月から本格的に『販売員さんの接客販売力を強化する研修、コンサルティングやオンライン研修』が始まります 自粛前と後では、接客スタイルは変化します お客様を不安にさせない言葉や …
-
-
研修を受けたらどうなる?
「火曜日は閉店後に○○の研修があります」言われた瞬間に、ぶつぶつ文句を言っていたのは私です 帰る時間が遅くなるから遊びに行けない、どうせ商品説明だから役に立たない、ロープレなんて恥ずかしくてやってられ …
-
-
この言葉で売ってはいけない
この言葉で売ってはいけない マーケティングコンサルタントNGにしたワードのひとつは「クオリティ(品質)」 どんな商品も品質があるが、高品質かどうか判断するのは顧客なのです 昔よく使った接客トークは「こ …
-
-
接客販売と商品説明の違いがわかると売れる法則
私はお魚屋さんで、どこの海にいるどういう品種の魚で特徴は…なんて説明を聞いたことがありません 美味しいとか、お刺身がいいとか、煮つけがお勧めとか教えてもらうと買いたくなります ときどきジ …
-
-
ニーズがない時代のニーズの創り方
2019/09/03 -コンサルタント, セミナー, 研修, 販売技術
人手不足, 人材育成, 売れない, 売上, 売上が伸びる, 接客, 接客コンサルタント, 接客術, 教育, 研修, 販売コンサルタント, 販売力最近「○○が欲しい」という話を聞いたことがありますか? 思ったことはありますか? ほとんどの方は生きるのに何不自由もない環境が整っています 消耗品は買い足す必要はありますけど、お店で買うのかネットで買 …
-
-
「無駄な時間」を売る
田舎暮らしは好きですか? 私は好きではありません 本屋さんにたどり着くまで、昔は5分。今は1時間。部屋の中でムカデを発見したこともあります 便利な街中で暮らし慣れていると、不便さを恨みたくなります 世 …
-
-
トップセールスは教育係に向いてる?
トップの成績をおさめてきたベテラン販売員さんは、後輩の教育は得意なのでしょうか? トップセールスだった方たちが管理職になり、販売員の教育担当になるのは、ごく自然なことです どうやって販売してきたのか、 …
-
-
お客様が大切にしてる価値を見つける
私は時々展示会やデパートなどの現場で販売員をしています 時代の変化するスピードが加速しているので、現場を離れていると現実的なアドバイスができないからです 私が販売しているジュエリーは生きるために必要な …
-
-
変な気遣いしていませんか?
2019/03/26 -コンサルタント, セミナー
セミナー, 人手不足, 人材育成, 売れない, 売上, 売上アップ, 宝石, 接客コンサルタント, 接客術, 教育, 研修, 販売コンサルタント, 販売力出張から戻ると、庭のチューリップが咲いていました もう、春ですね 今月は現場に立つ時間が多かったので、とてもいい勉強になりました その一つが、察知力 お客様が何を望んているのかな?どうしたいのかな?何 …
-
-
SearchしてShare賢く買物するお客様、その心は?
毎月第2火曜日は動画を公開しています 今日のテーマは「お客様の購買心理」 基本的なことは変わりませんが、昔と今で大きく変化したものもあります 昔ながらの接客では売れないのは仕方がないです。次代の変化に …